2011年02月15日
請福祭りがあったの?
今日の石垣島はくもり時々雨雨雨ってみたいな天気です。
本土では、雪なんですよねぇー。さぶくておいらには耐えられません。
先日、西表島に仕事に行った際に居酒屋でみかけたすばらしい光景
だったので紹介します。
見ってください。

けっして!仕込んだわけではありませんよぉー
店主に請福泡盛を確かにおすすめして頂いてはおりますが・・・
島人がこの泡盛しか飲まんのです。って感じなのです。
字南風見(あざはえみ)の店長いっつもありがとうございます。

本社スタッフ さだっち。
本土では、雪なんですよねぇー。さぶくておいらには耐えられません。
先日、西表島に仕事に行った際に居酒屋でみかけたすばらしい光景
だったので紹介します。
見ってください。


けっして!仕込んだわけではありませんよぉー
店主に請福泡盛を確かにおすすめして頂いてはおりますが・・・

島人がこの泡盛しか飲まんのです。って感じなのです。
字南風見(あざはえみ)の店長いっつもありがとうございます。

本社スタッフ さだっち。
Posted by 請福酒造有限会社 at
18:14
│Comments(0)
2011年02月11日
千葉ロッテキャンプ!!

ただ今春季キャンプ限定ボトル販売中です!
今回はバット型マリンカラーボトル!
みんな見に来て買いに来てねー♪
はっしーでした♪
Posted by 請福酒造有限会社 at
09:59
│Comments(2)
2011年02月07日
いるむてぃや
まいど! 本社スタッフはっしーです♪
今日は西表島の美味しい居酒屋さんをご紹介
我瑠ダイニング「いるむてぃや」さんです。

星砂の浜の近くにある居酒屋さんで
夕日が見えるサイコーの立地で
また、店長の人柄もサイコー♪
美味しい料理を作る顔してます(笑)ホントです。
西表へお越しの際はぜひ寄ってみてくださいね。
店長!ごちそう様でした!おいしかったさぁ~♪
はっしーでした。
今日は西表島の美味しい居酒屋さんをご紹介
我瑠ダイニング「いるむてぃや」さんです。

星砂の浜の近くにある居酒屋さんで
夕日が見えるサイコーの立地で
また、店長の人柄もサイコー♪
美味しい料理を作る顔してます(笑)ホントです。
西表へお越しの際はぜひ寄ってみてくださいね。
店長!ごちそう様でした!おいしかったさぁ~♪
はっしーでした。
Posted by 請福酒造有限会社 at
11:58
│Comments(0)
2011年01月31日
日本一のロッテがやってきた。
こんにちは、本社スタッフ【ヤマP】です。
昨日は、千葉ロッテマリーンズのキャンプインに合わせ、
昨年の日本一の記念パレードが行われました。
牛車あり、消防自動車からの紙ふぶきありと、
石垣島の人口50,000人の半分の25,000人が参加し、
盛り上がりました。

今期より、大リーグ入りする西岡選手もちゃんと参加して
くれましたよ。
ロッテの選手の皆様また1年頑張ってください。
そうそう、「ジェフユナイテッド市原・千葉」の一行も
1月29日から石垣島でキャンプやってますよ~!
【ヤマP】でした。
昨日は、千葉ロッテマリーンズのキャンプインに合わせ、
昨年の日本一の記念パレードが行われました。
牛車あり、消防自動車からの紙ふぶきありと、
石垣島の人口50,000人の半分の25,000人が参加し、
盛り上がりました。

今期より、大リーグ入りする西岡選手もちゃんと参加して
くれましたよ。
ロッテの選手の皆様また1年頑張ってください。
そうそう、「ジェフユナイテッド市原・千葉」の一行も
1月29日から石垣島でキャンプやってますよ~!
【ヤマP】でした。
Posted by 請福酒造有限会社 at
13:18
│Comments(3)
2011年01月24日
マラソン大会→カレー大会
1月23日は島の一大イベント「石垣島マラソン大会」でした。
サダッチも出動して、請福酒造の前で給水&応援します。
パパがなんか楽しいところに行くみたい!
ボクも!ボクも!
というわけで、朝も早よから応援団。
セイフク社員とその家族が集結し、チンチンドンドンやりました。
で、そのあとはごくろうさんの請福専務の特製カレー。
子どもも大人もモリモリ夢中で食べました。
うンまい!


「おいしい?」「おいしい!オオモリ食べる!」
本社スタッフぅー さだっち。
サダッチも出動して、請福酒造の前で給水&応援します。
パパがなんか楽しいところに行くみたい!
ボクも!ボクも!
というわけで、朝も早よから応援団。
セイフク社員とその家族が集結し、チンチンドンドンやりました。
で、そのあとはごくろうさんの請福専務の特製カレー。
子どもも大人もモリモリ夢中で食べました。
うンまい!


「おいしい?」「おいしい!オオモリ食べる!」
本社スタッフぅー さだっち。
Posted by 請福酒造有限会社 at
17:32
│Comments(0)
2011年01月24日
岩手かけはし交流 南雪百年古酒仕次式
まいど!本社スタッフはっしーです。
先日、岩手かけはし交流 南雪百年古酒仕次式が
新川の請福泡盛博物館にて行われました。


大勢の方が来てくださいました。
お忙しい中、また旅の疲れがある中
本当に有難う御座いました。
はっしーでした。
先日、岩手かけはし交流 南雪百年古酒仕次式が
新川の請福泡盛博物館にて行われました。


大勢の方が来てくださいました。
お忙しい中、また旅の疲れがある中
本当に有難う御座いました。
はっしーでした。
Posted by 請福酒造有限会社 at
08:59
│Comments(0)
2011年01月17日
請福酒造は花盛り
まいど!本社スタッフはっしーです♪
請福酒造の泡盛博物館の正面に花壇があります。
伸び放題だった花たちを剪定し
女子スタッフが花を植えてくれました。


一年中花が咲く石垣島へおーりとーり
今日は晴れて気温21度まで上がってます♪
本社スタッフ はっしーでした。
請福酒造の泡盛博物館の正面に花壇があります。
伸び放題だった花たちを剪定し
女子スタッフが花を植えてくれました。


一年中花が咲く石垣島へおーりとーり
今日は晴れて気温21度まで上がってます♪
本社スタッフ はっしーでした。
Posted by 請福酒造有限会社 at
09:00
│Comments(0)
2011年01月12日
ご当地ラーメン登場!?
本社スタッフ【ヤマP】です。
ついに石垣島にもご当地を名乗るラーメンの登場です!

どうです美味しそうでしょう?
食材には、島豚、島野菜、島で取れた卵、そしてタレには、
島酒(請福)、石垣の塩、川平味噌と島にこだわりぬいてます。
お店は市役所の脇の創作居酒屋「てぃーだ」さんです。
居酒屋の深夜メニューとして、火曜日~土曜日の深夜23:00から
4:00までに提供するようです。
お酒を飲んで、締めの一杯も同じ店で済みますよ。
ポイントカードの導入も考えており(準備中)、ラーメンを食べて
景品がもらえるようになるそうですよ。
私は既に頂きましたが、とっても美味しかったです。
皆様、是非一度食べに行ってみてくださいね。
【ヤマP】より。
ついに石垣島にもご当地を名乗るラーメンの登場です!

どうです美味しそうでしょう?
食材には、島豚、島野菜、島で取れた卵、そしてタレには、
島酒(請福)、石垣の塩、川平味噌と島にこだわりぬいてます。
お店は市役所の脇の創作居酒屋「てぃーだ」さんです。
居酒屋の深夜メニューとして、火曜日~土曜日の深夜23:00から
4:00までに提供するようです。
お酒を飲んで、締めの一杯も同じ店で済みますよ。
ポイントカードの導入も考えており(準備中)、ラーメンを食べて
景品がもらえるようになるそうですよ。
私は既に頂きましたが、とっても美味しかったです。
皆様、是非一度食べに行ってみてくださいね。
【ヤマP】より。
Posted by 請福酒造有限会社 at
18:22
│Comments(0)
2010年12月27日
請福キャンペーン
こんにちは、本社スタッフ【写真の下手なヤマPです】
ただ今、石垣リゾート グランヴィリオホテルさんにおいて、
年末年越しキャンペーンをやってます。
グランヴィリオホテルさんでは、12月いっぱい毎日いろいろなライブを行っています。
三線あり、エイサーあり、ミニコンサートと毎日、日替わりで宿泊されたお客様のために
ショーを行っています。
そこで請福酒造でもショーに便乗してお客様に梅酒の提供をさせてもらっているんです。

多い日は100人を超える観客で大盛り上がりですよ。
ショーを見て、梅酒を飲んで、皆様大変満足されているようです。
石垣に来たら是非請福梅酒を飲んでみてください。
【ヤマP】でした。
ただ今、石垣リゾート グランヴィリオホテルさんにおいて、
年末年越しキャンペーンをやってます。
グランヴィリオホテルさんでは、12月いっぱい毎日いろいろなライブを行っています。
三線あり、エイサーあり、ミニコンサートと毎日、日替わりで宿泊されたお客様のために
ショーを行っています。
そこで請福酒造でもショーに便乗してお客様に梅酒の提供をさせてもらっているんです。

多い日は100人を超える観客で大盛り上がりですよ。
ショーを見て、梅酒を飲んで、皆様大変満足されているようです。
石垣に来たら是非請福梅酒を飲んでみてください。
【ヤマP】でした。
Posted by 請福酒造有限会社 at
19:04
│Comments(0)
2010年12月24日
クリスマスですね。
まいど、那覇営業所のてつ~です。
今週末はクリスマス。本土は寒くクリスマスの演出には、最高でしょうね。
沖縄は・・・私、本日半袖(ちょっと夕方肌寒いが
)
日中、営業車で外出時に窓閉めていると暑いのでクーラーオン。
沖縄は最高気温20度越えてました
日本もやっぱり広いですね。
私も今日は得意先から購入したクリスマスケーキ2個を持って、自宅でちょいとした
クリスマスパーティーです。早く帰れるかな。
皆さんも楽しい週末をお過ごし下さい。
今週末はクリスマス。本土は寒くクリスマスの演出には、最高でしょうね。
沖縄は・・・私、本日半袖(ちょっと夕方肌寒いが

日中、営業車で外出時に窓閉めていると暑いのでクーラーオン。
沖縄は最高気温20度越えてました

日本もやっぱり広いですね。
私も今日は得意先から購入したクリスマスケーキ2個を持って、自宅でちょいとした
クリスマスパーティーです。早く帰れるかな。
皆さんも楽しい週末をお過ごし下さい。
Posted by 請福酒造有限会社 at
17:30
│Comments(0)
2010年12月22日
もやしもん請福1982 発売
はいさーい 石垣島からてんてんでーす
すでにヤフーニュース等で流れていますのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000033-minkei-oki
あの大人気漫画&ドラマ もやしもん と最後のコラボを致します。

DVD第一巻とのセット販売です。 明日12月23日の正午より販売スタートいたします。
http://item.rakuten.co.jp/seifuku-awamori/moyasimonkosyu/
今回、最後に28年古酒というお酒をタイアップ商品として出しますのは
とにかく、泡盛古酒というものをご存じない世の方々に一人でも多くその存在を知っていただきたい
という思いからです。 泡盛には古酒という独自の素晴らしいカテゴリーがありますが
世の一般の人々には、まだまだ知られていないと思います。
今回の最後のタイアップが泡盛古酒の世界を広くアナウスするきっかけに
なってくれればと願っています。

是非、ページにもきてくださいねー
すでにヤフーニュース等で流れていますのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000033-minkei-oki
あの大人気漫画&ドラマ もやしもん と最後のコラボを致します。

DVD第一巻とのセット販売です。 明日12月23日の正午より販売スタートいたします。
http://item.rakuten.co.jp/seifuku-awamori/moyasimonkosyu/
今回、最後に28年古酒というお酒をタイアップ商品として出しますのは
とにかく、泡盛古酒というものをご存じない世の方々に一人でも多くその存在を知っていただきたい
という思いからです。 泡盛には古酒という独自の素晴らしいカテゴリーがありますが
世の一般の人々には、まだまだ知られていないと思います。
今回の最後のタイアップが泡盛古酒の世界を広くアナウスするきっかけに
なってくれればと願っています。

是非、ページにもきてくださいねー
Posted by 請福酒造有限会社 at
12:35
│Comments(0)
2010年12月21日
特産品販売センター望年会
年末(師走)がいよいよやってきました。
師匠も走らないといけないほど、忙しくなることを願って
忘年会の一枚です。
毎年恒例で、望む年の会と書いて(望年会)というそうです。

上の写真は、青汁早飲み競争です。
みんな楽しそうです。
来年も良い年が迎えられるように、残り10日全力でがんばる也。
本社スタッフゥ~ さだっち
師匠も走らないといけないほど、忙しくなることを願って
忘年会の一枚です。
毎年恒例で、望む年の会と書いて(望年会)というそうです。

上の写真は、青汁早飲み競争です。
みんな楽しそうです。
来年も良い年が迎えられるように、残り10日全力でがんばる也。
本社スタッフゥ~ さだっち

Posted by 請福酒造有限会社 at
17:27
│Comments(0)
2010年12月20日
クリスマス
まいど!本社スタッフはっしーです♪
クリスマスがいよいよ近づいてきましたね。
我が家でも子たちのお友達を呼んで
休日ごとにパーティーでお家の中はてんやわんや!
お父さんでもあるはっしーは忘年会疲れで昼寝したいのに
眠れねー。。。
でも、子たちの楽しそうな顔を見ていると
やっぱり疲れはどっかいっちゃいますね♪

本社スタッフはっしーでした。
クリスマスがいよいよ近づいてきましたね。
我が家でも子たちのお友達を呼んで
休日ごとにパーティーでお家の中はてんやわんや!
お父さんでもあるはっしーは忘年会疲れで昼寝したいのに
眠れねー。。。
でも、子たちの楽しそうな顔を見ていると
やっぱり疲れはどっかいっちゃいますね♪

本社スタッフはっしーでした。
Posted by 請福酒造有限会社 at
10:00
│Comments(0)
2010年12月10日
30代最後
那覇営業所のてつ~です。

ちょいと画像は悪いですが、39歳の誕生日。
いよいよ、来年は40代突入
歳をとるのは早いです。

ちょいと画像は悪いですが、39歳の誕生日。
いよいよ、来年は40代突入

歳をとるのは早いです。
Posted by 請福酒造有限会社 at
17:35
│Comments(0)
2010年12月10日
泡盛 請福が飲める居酒屋さん紹介
ちぃーす
大助です。
今日も居酒屋さんを紹介しまーす。
先日、焼鳥盛り合わせを頂き。。。ちょー最高。。
是非、焼鳥と請福セットにして頂いてほしいと思います。
http://www.ryukyujima.net/shop_info.php?ShopCode=022570
では
また来週
請福が飲める店舗を紹介しまーす。。
大助です。
今日も居酒屋さんを紹介しまーす。
先日、焼鳥盛り合わせを頂き。。。ちょー最高。。
是非、焼鳥と請福セットにして頂いてほしいと思います。
http://www.ryukyujima.net/shop_info.php?ShopCode=022570
では
また来週
請福が飲める店舗を紹介しまーす。。
Posted by 請福酒造有限会社 at
08:48
│Comments(0)
2010年12月09日
笑ってゆるして 周年祭
はいさい みなさん ちゃーがんじゅーですか?
沖縄も 少しは 冬らしく 肌寒くなってきましたねー
乾燥しているし 女性の方は お肌のケアも大変ですね・・・
ところで 昨日から 那覇市松山にある 笑ってゆるして
が 周年祭を開催しております
最近 ダーツも入れたようで(もっと早くから入れればいいのに) カラオケやゆんたく以外も楽しめるようになりましたよ
請福の紹介でと 一言伝えれば 安くしてもらえるかも・・・・
皆さん ぜひ 遊びに行ってねー
よっしゃー 今宵も 請福 飲みに出かけるぞー
スタッフ K
スタッフ K
沖縄も 少しは 冬らしく 肌寒くなってきましたねー
乾燥しているし 女性の方は お肌のケアも大変ですね・・・
ところで 昨日から 那覇市松山にある 笑ってゆるして
が 周年祭を開催しております
最近 ダーツも入れたようで(もっと早くから入れればいいのに) カラオケやゆんたく以外も楽しめるようになりましたよ
請福の紹介でと 一言伝えれば 安くしてもらえるかも・・・・
皆さん ぜひ 遊びに行ってねー
よっしゃー 今宵も 請福 飲みに出かけるぞー
スタッフ K
スタッフ K
Posted by 請福酒造有限会社 at
17:42
│Comments(0)
2010年12月08日
泡盛 請福がのめる店舗紹介
ちぃーす
大助です。。
今日も請福が飲める店舗を紹介しまーす。
今日のお店はデートにお勧めです。。
http://www.hotpepper.jp/strJ000743496/
では、金曜日に会いましょう・・
大助です。。
今日も請福が飲める店舗を紹介しまーす。
今日のお店はデートにお勧めです。。
http://www.hotpepper.jp/strJ000743496/
では、金曜日に会いましょう・・
Posted by 請福酒造有限会社 at
08:30
│Comments(0)
2010年12月07日
泡盛の女王&あわもえシークワーサー
はいさーい 石垣島からてんてんでーす
先日、請福酒造泡盛博物館に2010年泡盛の女王 みぃこさんこと
新垣緑さんが訪問してくれました。
泡盛の女王、とっても上品で知的でチャーミングな方でした。

そして、新発売のあわもえシークワーサーを気に入って頂いたご様子

萌えましたか?
みぃこさんご来店ありがとうございます。
また、是非お越しくださいね。
みなさん、みぃこさん、女王のブログも是非チエックしてみてくださいねー。
http://miiko.ti-da.net/
先日、請福酒造泡盛博物館に2010年泡盛の女王 みぃこさんこと
新垣緑さんが訪問してくれました。

泡盛の女王、とっても上品で知的でチャーミングな方でした。

そして、新発売のあわもえシークワーサーを気に入って頂いたご様子

萌えましたか?
みぃこさんご来店ありがとうございます。
また、是非お越しくださいね。
みなさん、みぃこさん、女王のブログも是非チエックしてみてくださいねー。
http://miiko.ti-da.net/
Posted by 請福酒造有限会社 at
17:27
│Comments(0)
2010年12月06日
おいしい焼肉屋さんの紹介
おはようございます。本社スタッフ【ヤマP】です。
今回は美味しい焼肉屋さんをご紹介します。
あまり宣伝を打ってないお店ですが、とっても美味しいんです。
その名を【東京亭】といいます。

カルび¥900 肉厚で。しかもいい刺しが入ってます。

カルビスープ¥450 ちょっと辛めで体が温まりますよ。
あっ!
キムチの盛り合わせもあったのですが、山盛の山の部分を
撮影前に食べた奴がいます。(ごめんなさい。よって写真無しです。)
皆さん、石垣島は肉が美味しいですよ。是非石垣島ではお肉を食しましょう。
【東京亭】さん、ご馳走様でした!。
【ヤマP】でした。
今回は美味しい焼肉屋さんをご紹介します。
あまり宣伝を打ってないお店ですが、とっても美味しいんです。
その名を【東京亭】といいます。

カルび¥900 肉厚で。しかもいい刺しが入ってます。

カルビスープ¥450 ちょっと辛めで体が温まりますよ。
あっ!
キムチの盛り合わせもあったのですが、山盛の山の部分を
撮影前に食べた奴がいます。(ごめんなさい。よって写真無しです。)
皆さん、石垣島は肉が美味しいですよ。是非石垣島ではお肉を食しましょう。
【東京亭】さん、ご馳走様でした!。
【ヤマP】でした。
Posted by 請福酒造有限会社 at
09:58
│Comments(3)
2010年12月03日
請福が飲める店舗紹介
ちぃーす
大助です。。
今日も請福が飲める飲食店を紹介です。
http://ameblo.jp/yumda/entry-10215326610.html
すごく雰囲気が良くお洒落なお店です。。
是非、楽しい仲間と一緒に行ってみてください。。
では。。
また来週です。。
大助です。。
今日も請福が飲める飲食店を紹介です。
http://ameblo.jp/yumda/entry-10215326610.html
すごく雰囲気が良くお洒落なお店です。。
是非、楽しい仲間と一緒に行ってみてください。。
では。。
また来週です。。
Posted by 請福酒造有限会社 at
08:54
│Comments(0)